短冊に俳句を書く

短冊に俳句を書く
お手本です

侘助(わびすけ)のひとつの花の日数かな(阿波野青畝)


💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠
各教室 生徒様募集しております。
教室🍒京都四条烏丸オフィスワン4階
  第2第4金曜日の午前10時から12時(残席 
  あります)
  🍒京都新聞文化センター
  毎週木曜日  
  午前の部10:00〜12:00    
  午後の部13:00〜15:00
       🍒 京都経済センター
  第1第3(金曜日、午後1時から5時)
 (日曜日、午前10時から12時)
       🍒フェリエ南草津5階
  毎週火曜日(9時半から12時)
 
#京のかな #書道 #日本文化 #筆 #硯 #墨 #俳句 #書道教室 #書道教室生徒募集中 #水穂会 #読売書法展 #読売書法会 #日展 #日本書芸院 #料紙 #古典 #いろは #かな書道 #京都新聞文化センター #オフィスワン四条烏丸 #京都経済センターsuina室町 #フェリエ南草津 #かな書道教室 #古今和歌集 #万葉集 #体験レッスン #和風 #木村通子 #中路佳保里


京のかな(かな書道教室)

講師、木村通子、中路佳保里。 京都、滋賀のかな書道教室 美しい文字と癒しの空間を提供します 初心者の方も、筆の持ち方や基本から学べます。 また臨書、かな創作、読売書法展や日本書芸院展、日展などの 公募展出品をご希望の方には レベルの高い指導も行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000